どうも、皆さん!
Takaです!
今回は僕も含めて皆さんも好きであろうお寿司について語りたいと思います。
僕は「好きな食べ物何?」って聞かれると必ず、
「お寿司!!」
と答えるほどお寿司好きな男です(笑)
もうたまらないんですよね。
そこで今回は僕がお寿司の「こんな部分に魅力を感じてるんだ!」という2つの点からお話ししていきます!
お寿司という料理ならではのネタの豊富さ
もうこの点はいわずもがなですよね。
お寿司はシャリにネタが乗っている、あるいは海苔で巻いてるという基本フォーマットを押さえた料理ですが、他の料理と比較すると圧倒的に凄いのが何といっても、
ネタの多さです。
お寿司屋さんで一度に全てのネタ食べつくした人0人説を僕は唱えているんですが、とにかく物凄い数じゃないですか。
海外でもカリフォルニアロールとかありますけど、そういったものも含めるとキリがないですよね(笑)
そのネタの豊富さと自由度の高さは、他の料理の追随を許さないと思います。
流石日本食といったところですね!
そのシンプルさに脱帽!
そのまんまです(笑)
お寿司を考案した料理人は天才だと思いますね、ほんとに。
だって、刺身とかを握った白ご飯に乗せるだけのものが料理として成立してるんですよ?
手間暇など全くかかっていないのに、それだけで美味しさを提供できるなんて・・・
これはもう脱帽しかないです・・・・
正直食べようと思えばいくらでも食べれるような料理ですね。
もう好きすぎて好きすぎて、最近はこれ観ながらお寿司の作り方を勉強しようと思ってます!(笑)
コメント